2015年09月02日

砂糖玉タイプのレスキューレメディ 感情が揺さぶられている時に

ヒーリングハーブ シュガーグラニュール

長年持ち歩いている“相棒”なので、汚いラベルのアップでお許し下さいm(__)m

出掛ける時は、大体いつも持ち歩いている通称“レスキューレメディ”を砂糖玉に吹き付けた使い勝手のよいものです。これなら、子どもにもキャンディーがわりにあげられるので。

これは、どんな意味でも、とにかく感情が大きく動いて動揺している時、興奮している時に鎮めてくれます。

今日は、自分の感情でなく、周囲の人の強烈な感情の波動にやられてしまう時があるのをしみじみ体感して、しんどくなったので、これを飲みました。

すっと抜けるので、いつも思いますが、素晴らしいエッセンスです。

周囲の感情の波は、自分の芯をしっかり立ててさえいれば、影響されることはありませんが、“大丈夫かなぁ”等、心配したエネルギーを向けると、一気にその人の不安や悲しみがなだれ込んできます。なぜなら、エネルギーは高いところから、低いところに流れるからです。

そこで、自分が、“大丈夫!この人は乗り越えられる!”との強い確信を持てる状態でいれば、自分から相手にその人を応援するポジティブなエネルギーが流れ込むため、影響されることはないし、その人を助ける力にもなります。

そうではなく、こちらも不安で心配なエネルギー状態だと、大嵐に巻き込まれて、さらに嵐を大きくするだけでなく、自分にもダメージを受けます。

今日は、そんな“しまった!!”事態にしてしまったので、その人の悲しみや不安のエネルギーが自分の内臓に一気に来ました(^-^;

なので、このレメディを摂った訳です。効きました。ホッ(^o^;

ネガティブな感情のエネルギーは、かなり肉体を痛めつけます。そして、体に溜まっていきます。早めに流して手放しましょう。あまりに溜まりすぎると、いったいいつのどの場面のことが、自分の傷となって、足を引っ張っているか知るのが難しくなっていきますから。

ヒーリングハーブ シュガーグラニュール ファイブフラワーレメディ(通称:レスキューレメディ)
http://rumiaflower.info/SHOP/40886804.html



同じカテゴリー(フラワーエッセンス)の記事画像
マチュピチュの蘭の花のエッセンス
レスキューレメディ いつまでも感情に囚われて手放せない時
フラワーエッセンスクリーム 作る
同じカテゴリー(フラワーエッセンス)の記事
 Wild Earth アニマルエッセンス ワイルドホース (2013-06-04 08:42)
 マチュピチュの蘭の花のエッセンス (2013-05-13 09:38)
 母と子のオーラ融合を健康的な形で分離する (2013-05-02 18:43)
 病院に行く時のガードに (【エネルギー漏れの穴を塞ぐ】シリーズ 第16弾) (2013-04-18 22:55)
 アラスカンエッセンス スプレー その他つれづれ (2013-04-15 00:23)
 病院に行く時のガードに <前置き1> (2013-04-14 21:10)